top of page

大津研ブログ
大津由紀雄の個人ブログであった「大津研ブログ」をこちらに移転しました。ただし、その性格は以前同様、大津由紀雄個人の情報発信の場とします。ことばの教育に関する記事を中心にさまざまな情報を発信します。ぜひ定期的にお訪ねください。
検索
大津由紀雄
2024年2月24日読了時間: 2分
日本外国語教育推進機構(JACTFL)シンポジウムでの基調講演
2024年3月10日(日曜日)に上智大学四谷キャンパスで開催される日本外国語教育推進機構(JACTFL)第12回シンポジウムにおいて基調講演をいたします。関心のある方は参加申し込みをなさってください。以下に、JACTFLのサイトにある基調講演関連の情報を貼りつけます。参加申...
299
0
大津由紀雄
2024年2月19日読了時間: 4分
いま奈良教育大学附属小学校で起こっていること
奈良教育大学附属小学校でただならぬことが起こっている。 ことの直接の始まりは、2023年5月に「奈良教育大学附属小学校において、教育課程の実施等に関し法令違反を含む不適切な事案がある旨、奈良県教育委員会から連絡があり、奈良国立大学機構理事長の指示のもと調査委員会を設置」(「...
3,675
0
大津由紀雄
2023年6月21日読了時間: 1分
2023年度 名古屋大学 人文学研究科 英語学 公開講座「英語の発音と文字・綴り」
名古屋大学の大名力(おおな・つとむ)さんと英語講師の松井孝志さんによる公開講座です。すでに申し込みは始まっているようなので、参加ご希望の方はお急ぎになったほうがよいと思います。講義内容を含め詳細情報は以下をご参照ください。...
215
0
大津由紀雄
2023年6月19日読了時間: 1分
2023年7月8日(土曜日)開催の末岡敏明さん追悼シンポジウム「「おもしろ言語学」を考える」の参加申し込み受付終了
開催日までまだ間がありますが、標記シンポジウムの参加申し込み者が定員に達しましたので、申し込みの受付を終了いたします。多くのみなさんに関心を持っていただき、ありがとうございました。
153
0
bottom of page